今回は、独自ドメインの取得方法
についてお伝えしていきます。
Xサーバーの導入方法でも
お伝えしましたが、
ネットビジネスアフィリエイトで
使うブログは、無料のものでは
審査に合格できなくなってきています。
ですので、これからブログを
運営していくのであれば、
レンタルサーバー(エックスサーバー)
を導入した上で、独自ドメインを
取得していくことをお勧めします。
独自ドメインとはなんぞや?
ということも動画講習で、
お話ししています。
私と一緒に動画を見ながら、
独自ドメインの取得を
やっていきましょう。
レンタルサーバー(エックスサーバー)
の導入がまだ完了していない場合は、

こちらの記事の動画講習で、
サーバーを導入した後に、
この記事の動画で、
独自ドメインを取得されてください。
下の画像をクリックすると
エックスサーバーのトップページに
ジャンプします

もくじ
1.独自ドメインの取得についての動画講習
Xサーバーのリンクはこちらから
https://www.xserver.ne.jp/
ドメイン価格の一覧のURL
https://www.xdomain.ne.jp/
(画面下の方に一覧があります)
動画中のXサーバーのページは、
時期によってページのデザインが
変わる場合があります。
ご了承ください。
2.独自ドメインについての補足
独自ドメインとは、あなたの店の住所
という扱いになります。
いきなり「お店の住所」と言われても
困ってしまうかもしれませんが、
あなたがネットビジネスアフィリエイト
をやる段階において、
あなた自身のブログやホームページを
お店だという風に例えます。
そうしますと
前回の動画講習でお伝えした
レンタルサーバー(Xサーバー)は
土地という扱いになります。
その土地の上に立つお店の住所が
独自ドメインだということです。
あなたのお店=あなたのブログ
を立ち上げる手順として、
1.土地を借ります
2.住所を決めます
3.お店を作ります
実際の作業として
1.レンタルサーバーを借りる
2.独自ドメインをとる
3.ワードプレスを導入する
という流れになってきます。
この三つが揃って初めて
あなたのブログやホームページを
作ることができるので、
独自ドメインを取るということは
とても重要なことであり
必要なことであります。
ですので、
レンタルサーバー(エックスサーバー)を
導入していない場合は、
こちらの記事を見ながら
導入していきましょう。

今日も最後までご覧いただきまして
ありがとうございます。